現在長女は2歳6ヶ月。保育園にも幼稚園にも行っておらず自宅で一緒に過ごしています。
今年の5月頃からトイトレしないとな〜となんとなく思っていて、とりあえずいつでもトイトレが始められるようにグッズを購入していました。
グッズを揃えたところで満足して先延ばしにしていたら、いつの間にかもう8月も目の前。
薄着の間にトイトレを完了するという目標を立てていたはずなのにあまり本腰を入れてトイトレする気にはなれず・・・
一応、「おっしっこが出る前に声かけてね〜」と言い続けてはいたけれど「した」報告はあっても「する」報告は一向になかった。
そんな中、今日!いきなり!この流れを変える長女の一言が。

長女
おしっこちょっと出るかも!
え!出るの?まだ我慢できる?おトイレ行ってみようか!
速攻おトイレへ駆け込み準備すると・・・・
できた〜〜〜!!!
初めて、トイレでおしっこ成功しました\(^^)/
本人もすごく誇らしそう♡
これからまだまだ先は長いかもしれないけど、一歩前進です!
ちなみに、我が家が用意していたトイトレグッズはこちら↓↓↓
・補助便座

リッチェル トイサポ 補助便座 ベージュ 抗菌加工 対象年齢:グリップ付:1才6カ月頃~4才頃、グリップなし:2才頃~4才頃
前かがみになることで、リキみやすく、おしっこの飛び散りを軽減します。
足を閉じて座る姿勢で、大人用トイレに早く慣れることができます。
成長に合わせて2stepの使い方
Step1:補助便座グリップあり+ステップ(1歳6カ月頃~)
Step2:補助便座グリップなし+ステップ(2歳頃~)
太ももが下がり、自然と前かがみにな...
・踏み台

シービージャパン 踏み台 ベージュ 耐荷重100kg トイレ用サポート ヨークデル
●便秘気味の方へ、朗報です!
●ヨークデルを使えば洋式トイレが和式トイレに近いスタイルへ早変わり
●和式トイレのようなしゃがむスタイルに近い体勢を取ることができます
●無理に力むことなく自然と力が入ります
●トイレに時間がかかる方、力むのがつらい方、踏ん張りがきかない方にオススメ
●子供のトイレトレーニングにも最適!...
・トイトレ用シールブック

おむつのなか、みせてみせて! トイレできたねシールブック ([バラエティ])
大人気の絵本『おむつのなか、みせてみせて!』シリーズにシールブックが登場!トイレができたご褒美にシールを貼って、お子様のやる気を応援します。シール120枚(シート6種)、表彰状つき。お子様が毎日トイレに行きたくなる、かわいい動物イラストのトイレトレーニングブックです。
・子供用ぱんつ
Amazon.co.jp: 子ども パンツ
Amazon.co.jp: 子ども パンツ
以上。笑
トレーニングパンツはこれから必要と思ったら買い足そうと思っています。他に何か必要なものはあるかな〜・・
8月中にある程度形になるように頑張ります!
コメント